こんにちは、ゆきりんです!
9月に台風15号の影響で千葉県で広範囲で停電がありました。
千葉県内では146軒が停電したようです。
現在の状況としては、香取市など6市にまたがる19軒は復旧を見込んでいるそうです。
千葉県緑区や君津市など9市区の127軒については復旧のめどが立っていません。
千葉県の方は不安な毎日を送っていると思います。
復旧もされていない状況で、さらに大きな台風が近ずいているんです。
今回の台風19号の今までにない巨大な台風です。どのくらいの被害になるのか予測不可能なくらい勢力を増して近ずいています。
みなさん安全な場所に避難して下さい!
そこで今回は『千葉県停電情報!現在状況と原因と復旧・時間はいつになるのか?』と題しまして、千葉県の停電情報と、現在状況と原因と復旧・時間はいつになるのか?という事についてまとめてみましたので、みなさんのご参考になればと思います。
それではさっそく、本題に入っていきましょう!
千葉県停電情報!現在状況と原因について調査!
うぅぅ…千葉結構栄えてるとこでも停電酷い…こりゃ私のとこも時間の問題かもしれない… #千葉停電 pic.twitter.com/TYE9uaipG2
— Ella🌵 (@candle1258) October 12, 2019
現在、千葉県で約48万戸が停電している状況です。
『警戒レベル4』の地域もあります。
48万戸が停電ってすごい範囲だと思います。被害の大きさが分かります。
停電したらパニックになると思いますが、焦らずに安全な場所に避難して下さい。
停電の他にも、竜巻がたくさん発生していて、川の水量が危険水位以上にまで達したと情報が入っています。
川の近くでお住まいの方も安全な場所に避難して下さいね!
都内でも江戸川区の新中川や荒川が水位がましてすごい事になっているようです!避難して!!!
*気象庁のHP『洪水警告の危険度分布』を確認しながら情報集めて下さい。
これから上陸する台風19号!千葉県の被害もすごいですが、東京や茨城や栃木の方でも一部で停電がしているそうです!
これから停電する範囲が広まって、冠水、断水の事も考えなければなりません。
千葉の停電、
水も濁りが。これは絶対に飲めない。。。#千葉停電 pic.twitter.com/4wYUBblu7k— Teppei-Y (@ff_cycle) October 11, 2019
停電する前にできる事を今のうちにやっておきましょう!お水も確保して!
まだ台風19号が上陸していないのにこんなに被害があるなんて・・・・
12日夕方に台風19号が上陸したら予測不可能なくらいの被害がありそうです・・・
直ちに、安全な場所に避難して下さい!!!
千葉県停電情報!復旧・時間はいつになるのか?
千葉の停電1万2千戸に減少#台風 #千葉 #停電https://t.co/xuB1AJ6deL
— 地震・ニュース速報@Yahoo!ニュース (@YahooTopicsEdit) October 12, 2019
現段階での停電の復旧は、雨の中復旧作業で千葉の一部地域で8600件〜3400件まで減少した情報が入ってきました。
身の危険を承知の上で停電の復旧作業は本当に感謝です。
これから、雨の次は雷が多発するそうです。
9月に来た台風15号の停電復旧も途中で、今回のさらに大きな勢力の台風19号上陸は本当にダメージが大きいと思います。
これから上陸する台風19号に備えて避難する事が第一に考える事です!
家族や友達の安否確認もして下さい!
風速25m/s以上の『暴風域』は直径が650kmと巨大です。関東から近畿覆う大きさの台風19号。
15号より被害が大きいと予測してもおかしくないレベルです。停電の復旧時間も前回の台風の影響の何倍もかかると思います。
停電している地域のみなさんは不安と辛い思いがあると思います。いち早く復旧作業されて不便ない生活ができることを願っています。
【台風19号】
15号の爪痕が残る千葉 停電発生、住民に疲労の色「自宅が飛ばされなけれいいが…」https://t.co/4m2OOmrRDG→千葉市内では一部の信号機が消えた
→旭市の避難所では住民が不安の表情
→「家は川と用水路に挟まれた場所にある。かなり水かさが増してきたので怖かった」— 産経ニュース (@Sankei_news) October 12, 2019
今回は広い範囲で台風の影響があるので私も備えて準備しています。
台風19号!これ以上の被害を加えずに早く過ぎて行って欲しい・・・
関東や東海では台風19号接近に伴ってすでに大雨になっています.神奈川や静岡,東京などで10月の観測史上1位の降水量を次々と更新,通年での観測史上1位の降水量になっている地域もあります.これからまだ大雨は続き,風も強まります.外出不可能になる前に,躊躇することなく避難判断・行動を!! pic.twitter.com/cDHqwm2azs
— 荒木健太郎 (@arakencloud) October 12, 2019
停電復旧・時間について詳しく情報が入り次第こちらで追記します。
まとめ
今回は『千葉県停電情報!現在状況と原因と復旧・時間はいつになるのか?』と題しまして、千葉県の停電情報と、現在状況と原因と復旧・時間はいつになるのか?という事についてまとめてみましたが、いかがだったでしょうか?
今までにない大きな勢力を増して近ずいている台風19号。
千葉県をはじめ今回は広い範囲で被害があると思います。
上陸前なので準備や安全な場所に避難して下さい。
常に気象庁の情報収集もしながら備えましょう!
最新情報が入りましたら、こちらから追記していきます。
それでは、今回はここまでとさせていただきます。
最後までご覧いただきましてありがとうございました。